新年のご挨拶と、2015年”あけおめ”掲示板

皆様、明けましておめでとうございます。

クリエイターズネットワーク(CRE)暫定代表のばんゆうです。
昨年2月に手探りのまま発足した私たちも、初めての新年を迎え、まもなく2年目に突入しようとしております。

1年目の昨年は、地固めの年でした。
2年目の今年は、引き続き地固めをすると同時に、新しいサービスを提供する成長の年としていきます。

クリエイターズネットワークは創作とTRPGのコミュニティとして、物語を愛する皆様の日々を彩る存在でありたいと願っています。
なにとぞ倍旧のご支援とご愛顧をよろしくお願いいたします。

かつて「一行掲示板」や Hiki で、毎年恒例の新年あけおめ掲示板が設置されておりました。
今年も、下にありますフォームから、挨拶や抱負、宣言など、どうぞ自由なコメントをお待ちしております。

2015年01月01日 クリエイターズネットワーク
contact.cre.ne.jp@gmail.com
Twitter: @cre_ne_jp

“新年のご挨拶と、2015年”あけおめ”掲示板” への5件の返信

  1. 新年明けましておめでとうございます。クリエイターズネットワーク広報の紫嶋です。

    昨年は新たな出会いあり、笑いありの盛りだくさんな一年を過ごさせて頂きました。特にクリエイターズネットワークとしての活動をさせて頂いた日々では、新たな発見があったり、先人の想いに触れたり、力を合わせて物事を達成する喜びを感じたりと思い出もひとしおです。
    また、一利用者としてもTRPGに創作にと充実した毎日を過ごすことができました。特に前者では年間約50GMという自己最多記録を打ち立て、十ウン年間のTRPG人生でも最もセッション充だったというかもうこんな年は来まい……。

    本年も、広報担当としてご利用の皆様に直接お声をお届けすることも多いと思いますが、先人の理念を胸に、豊かなCRE、そして楽しいCREとして羽ばたいていくお手伝いが少しでもできればと考えております。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  2. あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

    個人的には、買ったままほとんど放置されていたTRPG――主にSW2――で遊ぶことができました。RPや戦闘などまだまだついていくだけですが、意見を言ったり複数キャラクターを同時に操ったりできるようになるのが目標です。

    CREとしては、まずはサーバーダウンの回数を減らしたいと思います。IRCネットワークの中でもうちのサーバー(風隠:irc.kazagakure.net)がダントツでリレーから切れる回数が多いようです。利用している方の不便にならないよう、サービス向上はまず落ちないことを目指して工夫を重ねていきます。

    CREの一員としては使いたいと思った時いつでも使えるサービスを目指して、また個人としては創作にTRPGにオフラインの諸々も、充実させていきたいと思います。2015年もよろしくお願い致します。

  3. あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

    昨年は作成した直線距離管理ツールがToyBoxに搭載され、少しはTRPGやCREに貢献できたのかなと思っております。
    現在更新中のSW2.0キャラ管理ツールの方も、少しずつ利用者が増えているようでうれしい限りです。

    今年もツールの開発がんばりたいと思ってます。
    もちろん、TRPGもいっぱい遊んでいきたいですね。
    2015年もよろしくお願いいたします。

  4. あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。

    とにかく、もっと分かりやすく、使いやすく、していけるように最善を尽くしたいと思います!

    後は遊んでるので、気になった事があればどしどしツッコミのほど、よろしくお願いたします!

  5. 明けましておめでとうございます。

    昨年の最も大きな出来事は、なんといっても 2〜3 月のこかげ工房からクリエイターズネットワークへの移管作業でした。情報を手探りし、集まったばかりのメンバーと協力しながら極力サービスを落とさずに移行できたのは、奇跡的だったと思います。また、ここの方々との出会いから、TRPG の世界に入れたのもとても良い思い出です。

    今年はサービスを維持するだけでなく、より便利に使えるよう様々な箇所を改良していくことが目標です。また、より多くセッションに参加したいと思っています。本年もよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください