LimeChat2でチャットをする

IRCサーバを使用してチャットを楽しむには、クライアントと言われる専用ソフトの準備が必要です。irc.cre.jp系IRCサーバ群ではブラウザを利用したwebIRCも提供していますが、さらに自由にIRCを楽しみたい場合は、パソコンに専用ソフトをインストールすることをお勧めします。
このページでは、LimeChat2というソフトの導入方法を解説しています。多くのユーザがおり、またUTF-8の設定(後述)もあることから、当サーバ群ではLimeChat2のご利用方法をご案内しております。
なお、本記事は2014年11月の情報を基に書かれました。

クリエイターズネットワークは、サーバ利用者がLimeChat2を導入・使用したことにより受けた不利益や損害について、一切の責任を負いません。また、サーバ利用者がirc.cre.jp系IRCサーバ群を介して行なった通信やその内容に関わる責任は、サーバ運営者ではなく送信したサーバ利用者が負うものとします。
その他、サーバ利用者はサーバに接続した時点でirc.cre.jp系IRCサーバ群利用規約に同意したものとします。

まずは、こちらのサイトからLimeChatの最新版を入手し、インストールしましょう。
ここからは、LimeChat 2.40版をWindowsで使用する場合を例に、設定手順を解説します。

接続するまでの設定

LimeChat2をインストールし、初めて起動すると次のような選択画面が表示されます。

インストール開始

ここでは「初心者向け」を選んでください。「>>」をクリックすると次のような画面が表示されます。

ニックネームとサーバの選択

ニックネーム欄には、あなたがこのサーバで使いたい名前を入力してください。ハンドルネームなどをそのまま使えばいいでしょう。半角文字を基本に、9文字まで入力することができます。
接続するサーバはメニューから「irc.trpg.net(irc.cre.jp)」を選び、次に進みます。

チャンネルを指定

チャンネルというのは、実際に会話を行うチャットルームの名前のことです。
もしあなたが特定のサークルなどに参加したい場合、サークル側から指定された部屋名に書き替えてください。
単にチャットを試してみたい場合や、このサーバ群への質問がある場合などは、 #cre というチャンネルに入室しましょう。
#cre は、irc.cre.jp系IRCサーバ群のロビーチャンネルで、運営情報が流れたり、IRCに関しての質問や疑問をぶつけ、教えてもらったりすることができるチャンネルです。
「追加」を押すと設定することができます。

また、「起動と同時に接続する」のチェックボックス(画面の赤い丸で囲まれた部分)はチェックを外しておいてください。

「>>」をクリックするとウィンドウが開きます。この時点では、まだサーバには接続されていません。

Lime2初期画面

上部メニューの「サーバ」から「サーバのプロパティ」を選びます。
また新しい画面が開きました。

文字コードの設定

実際に接続する前に、必ずこの画面で文字コードの設定を行ってください。
irc.cre.jp系IRCサーバ群で使用している文字コードは「UTF-8」です。「文字コード」のメニューから、「UTF-8」を選び、右下の「OK」を押して設定を保存します。

サーバへの接続

接続選択

再びこの画面に戻ってきました。今度は、「サーバ」から「接続」を選びます。

会話画面

このような表示になれば接続成功です(文面は画像と違うことがあります)。
チャットルームへの入室が完了し、各部屋のパラメータ、在室メンバーなどが表示されます。

左上の一番大きなウィンドウに会話の内容(ログと言います)が表示されます。そのすぐ下の横長の欄に文字をいれてEnterを押すと、サーバに発言を送信し、他の人と会話をすることができます。
掲示板やいわゆるチャットと違い、IRCはサーバから自動的にメッセージが送られてきます。IRCでは送信したデータを取り消すことができません。その点では、掲示板などよりもメールに近いツールだと言えます。発言の際にはじゅうぶん気をつけましょう。

右上はそのチャンネルに接続しているユーザの一覧、右下はサーバツリーと言って、あなたが参加しているサーバとチャンネルの一覧です。
左下には参加している他のチャンネルの発言が流れます。

他のチャンネルに入る

IRCでは、複数のチャンネル(チャットルーム)に同時に参加し、何か所かで並行して発言するという使い方もよく行われます。サークルによっては雑談チャンネルに参加したままTRPGのセッションチャンネルに参加するなど、用途ごとにチャンネルを増やしていくこともよく見受けられます。

他のチャンネルに入る場合は、一番下の発言欄に、次のように入力してEnterを押します。

/join <チャンネル名>

半角スラッシュ( / )に続けて同じく半角で join と書き、一つスペースを開けてチャンネルの名前を書きます。
一般的には、チャンネルの名前は半角シャープ( # )で始まります。
ここでは試しに、「 #session-t1 」というチャンネルに入ってみます。

/join #session-t1

チャンネルに入ると、自動的にウィンドウ右下の「サーバツリー」に新しいチャンネルが追加されます。
一度追加されたチャンネルは、チャンネル名をダブルクリックすることで入ることができます。

※チャンネル「#session-t1」やそこにいる「bot」については、こちらのページをご覧ください。

サーバーからのメッセージを確認する

運営者がサーバにつないでいる人全員に確認してもらいたいメッセージは、サーバツリーでディスプレイのアイコンの「サーバ名(irc.cre.jpなど)」を選択すると確認できます。クリックしてログ画面を切り替えてみましょう。

あなたが接続しているサーバー(host)の名前や、現在の接続者数などが表示されます。またその下に、Networkからのお知らせとして、注意書きやインフォメーション、直近のメンテナンス情報が書かれています。

チャンネルから出る

チャンネルから出るには、サーバツリー上のチャンネル名を右クリックし、「出る(P)」を選択します。
「メッセージを入力して出る(Q)…」を選択すると、退室の挨拶を入力することができます。

サーバから切断するときは、LimeChat2のウィンドウを閉じます。メッセージを入力して切断したい場合は、上部メニューの「サーバ」から「メッセージを入力して切断」を選んでください。

ニックネームの変更

ニックネームを変更するには、メニューから「サーバ(S)」→「ニックネーム変更(N)…」を選択するか、メニューのすぐ下のアイコンの左から6番目の、人のシルエットとウィンドウのアイコン(ニックネーム変更)を選びます。
表示された窓に変更したいニックネームを入力し、「OK」をクリックしてください。
またこの窓では、「追加(A)」をクリックすることで、よく使うニックネームを登録しておくことができます。

なお、irc.cre.jp系IRCサーバ群では、最大31文字までのニックネームを使用することができます。10文字以上のニックネームを使いたい場合は、メニューの「サーバ」から「サーバのプロパティ」を選び、「詳細」タブを開いて、下の図のように設定します(赤い印の箇所)。
ニックネーム